料金と制作フロー

料金プラン一覧

NAOWORKSは明朗会計。
サイト運用に必要なものを一つの漏れなくまるっとフル実装、ジャストプライスでご提供しています。
全ての制作において、SEO施策・マルチデバイス対応などは当たりまえ。
自分の商用サイトを制作するのと同じように「じぶんごと」として抜かりなく親切なお仕事をいたします。
進捗を実際に視覚共有しつつ進めていくため、完成後の「これ違う」が生まれません。

ウェブサイト制作
テンプレートプラン
¥130,000円(税抜き)

既成のテンプレートからお好みのものを選んでいただき、それを元に作成します。
TOPページ+問い合わせフォーム+4ページ=合計6ページまでの構成です。

オリジナルプラン
¥320,000円(税抜き)

完全オリジナルデザイン。ブランディングに特化したウェブサイト制作です。
TOPページ+問い合わせフォーム+6ページ=合計8ページまでの構成です。

ランディングページ制作
LPライト
¥90,000円(税抜き)

縦2,000pxまで。

LPスタンダード
¥150,000円(税抜き)

縦5,000pxまで

LPプレミアム
¥280,000円(税抜き)

縦10,000pxまで

【全LP共通】
商品写真とざっくりとした原稿はご用意ください。その他に必要な画像は、高品質な素材を無制限でご用意します。

ワードプレス構築
SWELLテーマ構築プラン
¥150,000円(税抜き)

更新運用を続けサイトを育てたい方のためのプランです。
SWELLという国産テーマをベースに構築します。
TOPページ+問い合わせフォーム+4ページ=合計6ページまでの構成です。

投稿や更新・運用のレクチャーは動画にて同時に納品しますが、それでもわからない事があれば、納品1カ月後まではZOOM画面共有にて丁寧にサポートいたします。

デザイン制作
オリジナルロゴ
¥35,000円(税抜き)

ロゴデザインは印刷媒体にも使用できる形式で納品いたします。
ご希望に沿った5通りのデザインから1つ選んでいただき、そちらをとことんブラッシュアップして、唯一無二の素敵なロゴに仕上げましょう。

運用・更新業務
ワードプレス保守管理プラン
月額¥30,000円(税抜き)

※2024.4月現在、管理数定員に達し受付をストップしております。

オプション他
サーバー&ドメイン設置代行
¥20,000円(税抜き)

NAOWORKSにて、いずれかのサイト制作をご依頼される方限定のサービスです。
サーバー契約ドメイン取得と紐づけなどをまるっと行います。

※サーバーの契約料金とドメインの取得料金として年間12,000円の費用が別途必要になります。

制作の流れ

PRODUCTION FLOW
綿密なヒアリング

最も大事なステップです。
デザインやカラー見栄えのご要望は勿論ですが、サイト制作後の最終的な着地地点まで具体的なビジョンを詳しく伝え切っていただきたいと思います。
NAOWORKS独自のヒアリングシートは、イメージがはっきり視覚化され、サイト構成や着地地点・運用の切り口までが自然と見える仕組みになっております。
あれ?なんか違う、、、が生まれないよう、ここで十分なやり取りを交わしましょう。

PRODUCTION FLOW
ご契約

サイト構築内容の認識など相互間で共有できましたら、一週間お待ちします。
総合的に吟味していただき、一週間以内に可否をご連絡くださいませ。
お申し込みいただきましたら、NAOWORKSより提出いたします契約書面にサインをいただきご契約となります。
プロダクト画像・ロゴ・テキスト資料などをお持ちであればご提出ください。
すでに制作期間は決定しておりますので、どんどん進めていきましょう!

PRODUCTION FLOW
総合的なデザイン決定

WEBサイトに使う画像はオリジナルがベストですが、必要画像等をお持ちでなければNAOWORKSで選定しますので、全てを揃える必要はありません。
ヒアリングシートを元に、提出期限までに一旦全てを構築し、共有します。
それをたたき台として、お客さまの納得いくデザインに細かく調整していきます。
実機で実際に触っていただき、UI/UXの調整までしっかり行います。
十分ご納得いただけたら、ウェブ上に実装作業に入らせていただきます。

PRODUCTION FLOW
本番環境での確認

ウェブ上にサイトが構築できましたら、ご報告します。
問合わせ・注文・フォームテスト等を相互確認し、問題なければ納品となります。
サーバー/ドメインなどの情報を整理してお渡ししますので、大切に保管ください。
ローカルとクラウドの計2ヶ所で保管いただくと安心ですね。
更新やメンテナンス方法は動画でお渡ししますが、納品から一か月間は無償サポートも付いておりますので、どうぞ遠慮なくご活用くださいませ。

PRODUCTION FLOW
お支払い

納品と共に請求書をお送りさせていただきます。
お忙しい中恐れ入りますが、一週間以内にお振込みをよろしくお願いいたします。
WEBページが完成して報酬を頂戴するとき、一仕事終えた喜びを感じます。
NAOWORKSを選んでいただき、誠にありがとうございました。
お気に召しましたら、末長くご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
また、WEBのご相談等ありましたら、以後はダイレクトにご連絡くださいませ。

よくある質問

サイトの制作前に用意しておくものはありますか?

サイトで物販をする場合に限り、商品写真や動画・原稿・ロゴ・テキスト等を頂戴します。
その他のサイトに関しましては、画像は高品質な画像を多数選定できます。
ただし、サイトに使用する画像はオリジナルがベストではあります。
NAOWORKS独自のヒアリングシートは、漠然としたイメージが視覚化され、サイト構成が自然と見える仕組みに作っておりますので、詳細までご用意されていなくても心配ご無用です。

サイトに使う動画や写真の撮影はやってますか?

申し訳ありません。撮影の出張は行っておりません。
オリジナルの画像や動画は、ご用意をお願いします。
画像/動画編集は得意としておりますので、NAOWAORKSにお任せくださいませ。
元データを使ってこういう風にしたい!などご要望をお聞かせください。

ECサイトは作れますか?

もちろんです。しかし工数が跳ね上がるためプラン料金には表記していません。
こちらはヒアリング時に完全お見積りとなります。

ネットショップ開設サービスも多くありますが、月額使用料+販売手数料を考えると、足踏みしてしまいますよね。
1,000万円売り上げたとき、販売と決済の手数料で80万円くらいは費用としてかかってきます。
そこから更に所得/事業/消費税など、事業者は辛いですよね。
高セキュリティの顧客管理システムや決済方法が実現できるなら、自社販売サイトを持つのがベストなのです。
NAOWORKSではワードプレスでの構築をいたします。
決済はワードプレス内プラグイン管理ではなく、より安心な国際セキュリティ基準PCI-DSSレベル1に準拠するSquare決済を導入しています。

サイト完成後は自社で更新したいですが、サポートはありますか?

更新運用の仕方は緻密に動画をこしらえております。
こちらを納品と一緒にお渡ししますが、それでも分からない!が発生した場合は一ヶ月サポートも付けておりますのでご安心くださいませ。
しかし一ヶ月限定という事でもないのです。
もしものキャパシティオーバーを考慮して一応の期限を設けさせていただいているだけで、一度モノづくりをご一緒させていただいたわけですから、もうどう調べても分からん!という時はダイレクトにご連絡ください。

サイトの制作にはどのくらいの期間がかかりますか?

ヒアリングが済んでご契約後から納品までのおおよその目安ですが、、、
ウェブサイト制作テンプレートプランで1週間、
オリジナルプランなら2週間、
LPライトで4日、
LPプレミアムで2週間ほど日数を頂戴しています。

NAOWORKSでは基本、マルチタスク制作をしません。
ひとつのモノづくり、その世界にどっぷり集中して良いサービスを生むためです。
こういう理由からスケジュールをぎちぎちに詰め込んでいないので、実はお急ぎにも対応できたりします。
お急ぎですと通常日数の2/3日くらいになります。

ウェブサイト制作料のほかにお金がかかることはありますか?

サイトをネット上に公開しておくために、2つ必須のものがあります。

  • サーバー(インターネット上の場所)
  • ドメイン(インターネット上の住所)

無料サーバーもありますが、ぜひ有料サーバーをお使いください。ドメインもそうです。
理由は不遑枚挙にありますが、ここでは割愛させていただきます。
サーバー料金は月額で1,000円ほどが相場です。
ドメインは年間契約で1,500円ほどが相場になります。
NAOWORKSで「サーバー&ドメイン設置代行」を申し込まれた場合には、業界で最も性能信頼のおけるNAOWORKSでも愛用しているサーバーでのご契約となります。
この場合ですと、サーバー+ドメイン料金として年間12,000円の費用が別途必要になります。

NAOWORKSの制作実績が見たいです!

ありがとうございます。
NAOWORKSは2024現在まで開業後の実に13年間を、業務委託の形で行ってきました。
複数の企業と雇用契約を結ばずに、業務を委託される契約形態のことです。

多くのお取引先があり案件受注が安定することは大きなメリットでしたが、委託契約に付物の「著作権譲渡契約」により完成品を自分が作ったと言えない事はデメリットになりました。
数多くのWEBサイトやランディングページ・ECサイトを作ってきましたが、実績として公に紹介すると契約違反になるのは辛いところで、ご理解いただけたら幸いです。

ゆるりと受注しながら独自に実績を残せたらと、当サイトを立ち上げた次第です。
この場所で掲載可能案件が増えましたら、別途実績一覧ページを仕込もうと思っています。
現在ウェブ上に見られる全てのサイト仕様・デザインは制作可能ですので、どうぞご安心くださいませ。